合成添加物の使用に独自の基準を定め、適合した商品だけをお届けしています。
日本では472品目の合成添加物※が認可されていますが、アースファミリーは、加工食品に独自の基準を設け、合成添加物のうち野菜や果物に含まれる成分で安全性に問題がない14品目を認め、それ以外の合成添加物が含まれている食品は取り扱っておりません。
※2022年1月時点 合成香料18品目を含む
-
山本農園 塩梅 180g
¥648
35年以上農薬・化学肥料不使用 世界農業遺産 梅の里でも数少ない農薬不使用栽培の梅 和歌山県みなべ・田辺地域は南高梅の一大産地で約6500軒を連ね2015年には世界農業遺産に登録されています。その中でも僅かな農薬不使用栽培の梅干をお届けします。
-
山本農園 しそ梅 180g
¥756
35年以上農薬・化学肥料不使用 世界農業遺産 梅の里でも数少ない農薬不使用栽培の梅 和歌山県みなべ・田辺地域は南高梅の一大産地で約6500軒を連ね2015年には世界農業遺産に登録されています。その中でも僅かな農薬不使用栽培の梅干をお届けします。
-
玄米黒酢たくあん 325g
¥464
九州産の契約農家で育てられた大根を使用しています。「天日寒風干し」という伝統的手法で氷温で漬け込み熟成させているので新鮮な味をそのまま味わえます。 調味には「玄米黒酢」「有機純米酢」を用い、香り豊かな風味に仕上げました。
-
こうや豆腐 65g
¥423
国内産大豆100%使用し、大豆を生のまま絞った「生しぼり製法」で、大豆が持つ風味が生きた高野豆腐です。重曹などの膨軟剤は使用せずニガリを使用した豆腐で作っているので、しゃきっとした歯ざわりが特長です。味が染み込み易い様に、薄くスライスしてあります。
-
高野山 金ごまとうふ 100g
¥162
香り高く濃厚な風味の金ごまとうふです。練りごまを使用する場合に比べておよそ2倍のごまの量が必要になるごまのエキスを搾り出したごま乳を使用。ごまの繊維感がなく、なめらかな食感で濃厚な味わいです。
-
岡山 黒ニンニク 100g
¥780
黒ニンニクは通常のニンニクに比べ"独特の香り"や"胃への刺激"がマイルドになっているのでニンニクが苦手な方や、ご年配の方にも食べやすいニンニクです。ドライプルーンのような食感で食後の匂いも気になりません。
-
福神漬 80g
¥254
7種類の国産野菜(大根・茄子・胡瓜・なた豆・蓮根・しその葉・生姜)の風味を活かし、こだわりの調味料でまろやかに仕上げた福神漬けです。カレーのお供にもちろん、箸休めなどにみおおいしくお召し上がり頂けます。
-
大村屋のねりごま 白 170g
¥594
少量ずつ胡麻をムラなく焙煎し、少し粗めにすりつぶしたペースト状の胡麻です。白胡麻は外皮を除去、適度に焙煎し少し粗めに黒胡麻は皮付きのまま焙煎しすりつぶしました。
-
大村屋のねりごま 黒 170g
¥594
少量ずつ胡麻をムラなく焙煎し、少し粗めにすりつぶしたペースト状の胡麻です。白胡麻は外皮を除去、適度に焙煎し少し粗めに黒胡麻は皮付きのまま焙煎しすりつぶしました。
-
金のらっきょう漬け 瓶220g
¥972
鳥取県産の無農薬で作られた大粒のらっきょを無添加でこだわりの製法で作ったお酢で漬け込んだ商品です。大粒なのに歯ごたえがばっちりのらっきょです。ぜひ一度お食べになってみてください。
-
金のらっきょう漬け 瓶130g
¥669
鳥取県産の無農薬で作られた大粒のらっきょを無添加でこだわりの製法で作ったお酢で漬け込んだ商品です。大粒なのに歯ごたえがばっちりのらっきょです。ぜひ一度お食べになってみてください。
-
金のらっきょう漬け 袋220g
¥885
鳥取県産の無農薬で作られた大粒のらっきょを無添加でこだわりの製法で作ったお酢で漬け込んだ商品です。大粒なのに歯ごたえがばっちりのらっきょです。ぜひ一度お食べになってみてください。
-
岡山県産 結きくらげ(乾燥)18g
¥1,080
1グラムのチカラ。 毎日1g食べるだけ、自然のサプリメント 健康寿命に大きく関わる骨粗鬆症や骨折リスクを減らす※1ためのビタミンDの推奨摂取量は1日に8.5μg(マイクログラム)※2です。これを椎茸で摂ろうとすると約70g、毎日丸々10個程度食べることになります。 乾燥椎茸の約100倍のビタミンD! 白いきくらげ(乾燥)なら1gで13.4μg!※3 1日たったの1グラム食べるだけで推奨量以上を摂取することができます! 10,000分の1の奇跡 美しく咲いた白い花のような、“白いきくらげ” 岡山県和気町という穏やかな土地で、国産の菌床から大事に育てた非常に希少な“白いきくらげ”です。通常のきくらげは黒色ですが「10,000分の1」の確率で、白いきくらげが生まれます。白いきくらげは必須アミノ酸9種全て、食物繊維、カルシウムなどを豊富に含み、特にビタミンDは黒いきくらげに比べ約10倍も含み、食物全体でもトップクラスです。 結ファームの『白いきくらげ』は栄養豊富なだけではなく、クセのない味・香りで食感が良く、和・洋・中どんな料理にもぴったりです。 ※1 ビタミンDが体内でカルシウムやリンの吸収を促進するため ※2 厚生労働省「日本人の食品摂取基準(2020年版)」による18歳以上男女への1日当りの推奨摂取量 ※3 一般財団法人 食品分析センターによる分析試験結果
-
コーンクリームシチューフレーク 180g
¥453
-
ねり胡麻 白 160g
¥540
-
ねり胡麻 黒 160g
¥540
-
オーサワの有機すりごま 白 70g
¥243
-
オーサワの有機いりごま 白 80g
¥243
-
オーサワの有機いりごま 黒 80g
¥243
-
オーサワの有機黒ごま塩 40g
¥270
有機黒胡麻と、食塩(海の精)から作りました。玄米ごはんや和え物にぴったりです。
-
ゆずニャーニャレード 150g
¥680
岡山県産の柚子を使用し、素材と原料にこだわった食べ応えのあるマーマレードです。